昔は、LO-MO LC-A や HOLGA などをはじめとするフィルムを使うことができるトイカメラを使いまくっていました。
撮ってるときは楽しいんだけど、その後の現像代の高さと言ったら半端じゃないですね。
35mmフィルムなら妥協して近くのお店に出せますが、ブローニーなんて現像出すにはそれなりの所じゃないとだめなんですよ。
で、そのころに思っていたのが「デジカメでトイカメラ出ないかな」
時代は変わり、iPhoneのカメラがトイカメラになりました。
アプリの紹介はいろんな人がやっているので置いておきます。
実際どんなのが取れるのかを食べ物編として掲載します。
一枚目はノーマルで撮った時。
2枚目以降はToycameraで撮ったもの。
最後の一枚は、QuadCameraで撮ったもの。
食いものじゃない気もしますが・・・
これ、フィルム使うカメラとの比較とかやろうかな。
銀塩のほうがいいのはわかってるんだけどね(笑
持っているカメラについては後日書こうかな。